
ちょっとBustersとかB級度高めで続けてしまったので、ここら辺でまたバリバリのトップクラスを紹介したいなと。
じゃあ、8月23日にAdoとのイル活コラボで話題のLE SSERAFIMだなと。
Mステも出たし、めざましライブもなかなかの反響だったらしいし。
私も別に好きなんですよ。曲も超カッコいいし、メンバーもまあ可愛いし。
ただ何なんスかね。エロ視点では萌えないんですよね。完全な主観ですが。
曲調が強すぎるから?いや別にジェニでも勃つし、ソヨンのケツもエロい。
体がアスリート過ぎ?たしかにうん、もう少しヨジャの柔らかなムチムチ感は欲しいかな。
まあ、いうてもデビュー1年ちょいだからエロ目チッケム少ないのもあるし。
ルセラにというより事務所には変なストーリーや箔付け・実績作り、何ならお直しも全然否定はしないけど、もう少しやるべき事あるんでないかいとは思っちゃう。
それがHYBEらしさって言われたら困っちゃうけど、歌手だからね。SM並は無理でもせめてIVEくらいは生歌は頑張ってほしい。
今回の『UNFORGIVEN』もAdoの声で全部聴いてみたいって思った人多かったんじゃないでしょうか?
そんなモヤっとした気分がルセラのハリボテ感みたいなのを自分の中で増幅させてしまう。
メンバー達はそれぞれ、ものスゴく頑張ってるんですけどね。
微エロ動画ブログでこんなチラ裏記事を書いて反省の意味も込めて、あらためて死ぬ程頑張ってるメンバーの姿を。
未来のおっぱいエース、ミューバン終了後のウンチェが「TMEA 2023」出演のためマカオに出国する時の動画です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【2024年4月24日、追記】
HYBE vs ADOR。
パクリ体質を改めない限りいつか取り返しのつかない事が起こるよとか言っていたら、まさかのとんでもない方向から火が付いてしまいました。この対立の本質がどこから来ているのかは現状では分かりかねますが、結局のところ韓国を代表する大企業に成長したBIGHITがあいも変わらず目先の利益を最優先に追求するような運営を続けてしまった歪みであるとしか思えず、まあやはり起こるべくして起きてしまったなという印象。
ミンヒジンを擁護するつもりも全くないけど、「Kポップをリードし続けるHYBEが短絡的な利益に目がくらみ成功した文化コンテンツを何の気兼ねもなくコピー」という主張は同感。ただ彼女は今更こんな主張をするくらいなら手を組む前にコンセプト盗用禁止の事項を契約書に盛り込むべきだったし、このくらい平気でやる会社だと分かりきっていたはず。何よりデビューしたばかりの少女に何も配慮出来ない主張をする会社代表とは一体何なのか。一歩引いて大人の対応の様に見せかけているHYBEサイドは何故「会社として利益追求を第一と考え、同じフォーマットで制作してしまった」と非を認める事が出来ないのか。
超大手企業から飛び出した、いかにも昔のKポップらしい旧態依然としたお家騒動。こういうのはいつの時代でも若いメンバー達が傷ついて終わる事となってしまので、とにかくそれだけは避けて欲しいというだけですね。
特にNewJeansのすでにアナウンスされている5月のカムバ、6月のイルデ&ドーム2daysに影響が及ぶ事のないようにしていただきたいものです。